2006.6.10.定常円旋回練習回(きんぴか走行会) 

=結果(難しかった・・・)=

SSパークでコツを掴んだ!今度は楽勝だ!と思ったのですが、そう甘くはありませんでした。今回やってみたら定常円旋回は思ったより難しかったです。SSパークの時より下手になった感じです。

カウンターを当てたところでアクセルを踏み過ぎるとスピンしてしまうしアクセルが足りないとグリップに戻ります。アクセルとカウンターのコントロールが難しいのです。お尻が流れ始まると慌ててアクセルオフしてカンウター当てて、そうなるとアンダーになるから慌ててハンドルを切ってアクセルを踏んで無理ヤリオーバーステアにする・・・の繰り返しでした。ともかくハンドルを右に切ったり左に切ったりアクセルを踏んだり離したり・・・とワケがわからなくなります。ハンドルぐるぐる回してるとタイヤがどっち向いてるかも分からなくなって、ドアンダーで回っていたりします。

上手な人が運転すると問題なく出来るので車が悪いわけではないのですが、「四駆なのでストライクゾーンが狭くて難しい」と言われました。そう言って頂けると「初心者だから出来なくてもしょうがないか」と思って安心します。フロントをネオバ・リアをクムホにしたのに加えて、午前中は回りやすい様にと思ってリアの空気圧を上げてセンターデフ・フリーにしたのですが、少しスピンしやすい設定だった様です。

午後の前半は2速を使う高速ターンの設定(大外回り⇒ブレーキングドリフト⇒半径10m&14mの大きな8の字⇒最後に360度ターン)でした。こちらの方が余りスピンしないのでレガシィとしては走りやすいです。こちらの方がサーキット走行のイメージに近いのでサーキット走行の練習になる様な気はします。

午後の後半は再び小さな定常円に挑戦しました。リアタイヤの空気圧を少し下げてセンターデフを一段戻してみたら少し長い間ドリフトを維持しやすくなりました。それでも時々うまくいくという程度でした。最後の20分で自信をつけようと思って集中的に定常円をやりましたが、フロントタイヤが傷んできたのか今度はアンダーが強くなってしまって自信を失くして終了しました。

サイドターンも少しやりました。とりあえず出来たので良かったのですが、コース走行の途中でやろうとすると未だ慣れていないので上手くいきません。フルバケでシートが前の方に寄っているのでショルダーサポートが当たって引きにくいです。何回か間違えてシフトノブを引いてしまいました。後は慌ててやると曲がり始まる前にサイドを引いてしまう事が多かったです。

=今後の目標=

秋までにもう1〜2回は「ドリフトスクール」または「定常円練習会」または「ジムカーナごっこ」に参加してみたいです。サーキット走行にどの程度役立つか分かりませんが、カンウターを当てる事に慣れておくだけでも多少は役に立つのではないでしょうか?